このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
㈱ごとう計画・設計のブログ
2023年 05月 24日 初めまして。5月に入社しました峯田高宏と申します。出身は延岡市で、大学から福岡へ、そのまま福岡の設計事務所に勤めていました。そしてこの度、十数年ぶりに地元の宮崎に戻ってきました。最近の趣味は、サウナと登山です。サウナは毎週末に行き、毎回4セットがルーティンとなっています。現在市内のサウナを新規開拓中です。登山は低山ばかりですが、九州の山々を登っています。UL(ウルトラライト)という身軽に自由...
2022年 12月 28日 こんにちは。スタッフの枝松です。早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。弊社では仕事納めとして事務所の大掃除をして昼食にみんなでうなぎを食べるというのが毎年の恒例行事となっております。年末年始の休業期間は下記の通りです。2022年12月29日(水) ~ 2023年1月4日(水)※新年は、2023年1月5日(木)より業務開始となります。 今年一年大変お世話になりました。来年もどう...
2022年 01月 13日 明けましておめでとうございます。スタッフの枝松です。今年最初のブログになります。まだまだ渦中落ち着かない環境下で、穏やかな一年を願いながらの謹賀新年。私は日南に住む祖母の家で家族、親戚と賑やかなお正月をむかえました。日南のホテルに宿泊したのですが、窓からは梅ヶ浜を眺めることが出来ました。梅ヶ浜はサーフィンスポットになっており、この日も初乗りを楽しむサーファーたちを見かけました。↑日の出前ホテ...
2020年 05月 28日 宇田津直樹です。5/1より、後藤明夫が代表取締役会長、私が代表取締役社長、後藤友哉が専務取締役福岡事務所所長となりました。コロナ禍により、先行きが不透明な時期ではありますが、新体制で一つ一つを乗り越え、積み重ねていきたいと思いますので、今後共よろしくお願い致します。
2020年 01月 14日 所員の中野です。少し遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今回は、昨年11月末の完了した近間クリニック改修工事の紹介をしたいと思います。待合から受付カウンターをみた写真待合カウンターの写真白を基調にし木目調の仕上と組み合わせることで柔らかく、おしゃれな印象の内装になっています。また、待合は院長先生の希望で、患者さんがくつろぎやすい空間になっています...
2019年 05月 07日 所員の枝松です。去年の12月に入社して、もうすぐで半年になります。今年のGWは最大10連休と長いお休みでしたが、皆さまはどのようにすごされましたでしょうか?私は友人の結婚式や福岡、鹿児島へ旅行に行ってきました。福岡の太宰府天満宮では新元号「令和」の影響なのか、たくさんの観光客で賑わっていました。建築家・隈研吾さんが手がけられた太宰府天満宮表参道にあるスタバでは店内外でスマホで写真を撮っている...
2019年 01月 08日 明けましておめでとうございます今年初のブログの更新ですが、↑風の話しが-すごいおもしろいことになってるので♪つづきからかこうと思います。朝ドラ、扇風機開発!そよ風ファンだしてくるとは宇田津さんさすがです。本当に開発してるのかと思いました(笑)それにしてもはやい。扇風機開発の話しからなんだかいっきに冬!なんてちょっとオーバーですが私の中では本当に一年があっというまです仕事はじめの昨日は、お天気...
2017年 09月 28日 こんにちは。はじめまして!新人スタッフの元田です。上石さん!風のお話し素敵ですね♪みんなの素敵なお話しのあとのこの緊張感! 今回はごとう計画・設計事務所との出会いを書こうと思います。まず自己紹介。出身は宮崎市清武町。学生時代からは関東へ、宮崎に戻ってきて早6年位です。趣味はものづくり、バレエ(笑)です。 年齢を考えるとなんかすみませんって感じですが、めちゃくちゃ新人、わからないこと多いので色...
2017年 08月 17日 こんにちは。スタッフの山元です。この夏、西米良村を訪れた際、とても素敵な空間と出会うことができました。その空間とは、『川床』であります。西米良村自体が、どことなく懐かしく、心地よい美しい場所でありますが、『川床』とは、なんと風流な空間でしょうか!(川床があると聞いてはおりましたが……。)川の上に床を設ける、川に向かって床を張り出す(タイプは色々あるようですが)『川床』の起源は、江戸時代まで...
2017年 05月 15日 こんにちは。設計スタッフの中野と申します。入社して2年目の24歳です。育ちも生まれも宮崎です。特技はバスケで、休日は読書、映画・ドラマ鑑賞して過ごしています。宜しくお願いします。随時、更新していくので、楽しみにしていてください。
2015年 01月 06日 新年明けましておめでとうございます。 昨日より活動開始しております。 本年は事務所開設より35周年となります。 初心に戻り、一つ一つの仕事と誠実に、丁寧に向き合って行きたいと思います。 どうぞ宜しく御願いいたします。
2013年 09月 18日 こんにちは! 今日から、ごとう計画・設計事務所の受付で 勤務となりました、甲斐です! 慣れない事が沢山ありますが、 日々勉強して頑張りますので 宜しくおねがいします(^〇^) 受付にいますので、 気軽に話かけてもらえたら 嬉しいです! 話は変わりますが、 朝晩寒くなりましたね… 体調を崩しやすい時期ですので 皆様も体調管理には、 お気をつけく...
2013年 01月 31日 ホームページを更新した ついで のようなカタチで ブログも更新します。 デザインテンプレートも 少し 変更してみました。
2011年 01月 12日 あけましておめでとうございます。 先週5日から営業しておりますが、 ブログが年末の挨拶で止まってましたので、 おそくなりましたが、新年の挨拶とさせていだきます。 今年もよろしくお願い申し上げます。
2010年 12月 28日 今年も残すところ今日を入れて4日となりました。 ㈱ごとう計画・設計も今日で仕事納めとなります。 いろいろと大変な時期といい始めて何年たつかわかりませんが、 今年もやっと年を越せそうです。 皆様におかれましても よいお年をお迎えください。
2010年 01月 08日 今更ですが、 あけましておめでとうございます。 今年は30周年の節目の年でもあります。 今後共、末ながく 宜しくお願いいたします。
2009年 12月 30日 今年もたくさんのお施主さんや公共の担当者様、施工者の皆様など たくさんの方々にお世話になりました。 毎年毎年、いろんな方々に支えられて、 ここまで続けてこられているということを実感しております。 これからも私達が活動を続けていく中で ご迷惑をおかけすることや、お力をお借りすることがあるかと思いますが、 何卒、宜しくお願い申し上げます。 来年も皆様方が幸せであることをお祈り申し上...
2009年 01月 06日 遅くなりましたが、 明けましておめでとうございます。 昨日から活動開始しています。 今年も一つ一つ誠実な仕事をしていきたいと思いますので、 どうぞ よろしくお願い致します。
2008年 12月 26日 陽がくれるのも早くなってきました。 今年も今日で仕事納めです。 今年一年、大変お世話になりました。 まだお会いできていない方は、これからよろしくお願いします。 そして、来年もよろしくお願い致します。
2007年 04月 10日 ごとう計画・設計のブログを始めました。日々の事から建築に関する事まで、とにかく継続を目標に続けたいと思います。ごとう計画・設計に関しては→→http://www.g-sekkei.net/コチラをご覧ください。
宜しくお願いします 初めまして。5月に入社し...
はじめまして はじめまして!今年の4月...
福岡事務所 移転計画 こんにちは。福岡事務所の...
春ですね ご無沙汰しております。福...
住宅現場 国富の住宅の現場です。周...
fishing base Plais.. 皆様、ご無沙汰しておりま...
これからよろしくお願いします! はじめまして!福岡事務所...
日本医療福祉建築賞 木城クリニックが日本医療...
上棟しました。 生目の住宅が上棟して...
祝! 事務所打上げ...