このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
㈱ごとう計画・設計のブログ
2023年 05月 26日 こんにちは。福岡事務所の後藤です。前回の所員紹介でもお知らせしましたが、4月からスタッフが増えました。福岡事務所も4人体制となりました。5年程借りていた事務所もいよいよ手狭になってきました。7月から事務所移転いたします。場所は現在の八幡西区三ヶ森から車ですぐの、八幡西区永犬丸です。既存の3階建て鉄骨造の建物を改修して、2階を事務所にリフォームします。完成しましたら、またご報告いたします。
2023年 05月 24日 初めまして。5月に入社しました峯田高宏と申します。出身は延岡市で、大学から福岡へ、そのまま福岡の設計事務所に勤めていました。そしてこの度、十数年ぶりに地元の宮崎に戻ってきました。最近の趣味は、サウナと登山です。サウナは毎週末に行き、毎回4セットがルーティンとなっています。現在市内のサウナを新規開拓中です。登山は低山ばかりですが、九州の山々を登っています。UL(ウルトラライト)という身軽に自由...
2023年 05月 08日 はじめまして!今年の4月に入社しました大石波奈と申します少し自己紹介をさせていただきます。私は生まれも育ちも北九州市です。大学では衣食住について学んでおりました。建築は少し学んだ程度です。入社して1ヵ月が経ちましたが、正直、右も左もわかりません。毎日が学びの日々です。一日でも早くお役に立てるよう頑張りたいと思います。趣味は音楽鑑賞です。好きなアーティストのコンサートに行くことを糧に日々頑張っ...
2023年 04月 03日 ご無沙汰しております。福岡事務所の田中です。大変過ごしやすい季節になったかと思えばもう初夏の予感・・・桜の見頃は一瞬でしたね 春は色々と変化のある季節ですね。私事で言いますと、娘の大学への進学が大きな変化です。生物の研究者になるための勉強をするそうです。ってことは博士号を取得するために最低8年間学生をするそうです・・・(え、嘘、、、泣)先のことはあまり考えずに、初めての一人暮らしを無事やっ...
2023年 02月 02日 皆様、ご無沙汰しております。福岡事務所の後藤です。宮崎で進んでおりましたプロジェクトの完成報告です。宮崎市新栄町の宮崎港近くに、フィッシング用品を取り扱う素敵なお店がオープンしました。お施主様がこだわり抜いて作り上げたお店です。宮崎では中々手に入らないフィッシングギアも多数取り揃えております。ご一緒させていただいたお施主様とは、非常に楽しくプロジェクトを進めることができました。また、施工して...
2022年 12月 28日 こんにちは。スタッフの枝松です。早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。弊社では仕事納めとして事務所の大掃除をして昼食にみんなでうなぎを食べるというのが毎年の恒例行事となっております。年末年始の休業期間は下記の通りです。2022年12月29日(水) ~ 2023年1月4日(水)※新年は、2023年1月5日(木)より業務開始となります。 今年一年大変お世話になりました。来年もどう...
2022年 09月 28日 こんにちは。中野です。8月末に竣工して引渡しを行った物件です。鉄骨2階建ての倉庫です。外観の写真です。高さ12mの高さのある倉庫で、遠くからでも確認できます。内観写真です。これからも竣工写真をUPしていくので、確認してみてください。
2022年 04月 27日 はじめまして、後藤りさ と申します(^^)入社して早1年が過ぎました。少し自己紹介をさせていただきます長崎生まれの、宮崎育ち、31歳です♀家族構成は、主人と2歳の男の子♂休日は青島出没率が高い家族です青島はオシャレなカフェ、海、公園、温泉、、♨1日過ごせちゃいますね^^もうすぐ青島ビーチパークもオープンするので楽しみです♪温泉は家族風呂の〝ほのかの湯″によく行きますがお湯がトロトロしててとっ...
2022年 04月 14日 こんにちは。土持です、ごとう計画・設計に入社し4年目の春を迎えました 毎年、事務所の桜をみると清々しい気持ちになります。何を書こうかなあと考え、思いついたことは最近できた私の趣味について、、、(笑)現在、県外にいる甥っ子たちの中で空前のポケモンブームが巻き起こり、テレビ電話中、口を開けばポケモンポケモンポケモンポケモン、、、 全然ついていけないので、色々なポケモン情報を集めていたら、「ぽけふ...
2022年 04月 01日 はじめまして!福岡事務所の田中 香菜子と申します。今回は私の紹介を兼ねたブログを書かせて頂きます。 入社は2021年の1月です。早1年3か月が過ぎました。新人ですが年齢は38才ですので、ごとう計画・設計の中では真ん中あたりですね。趣味は、手芸、絵画、日曜大工、猛禽類(鷹やフクロウなど)の観察です。私が住んでいる北九州市は、本州との境の関門海峡が近いので、ハチクマ(鷹の一種)の渡りや、渡り鳥を...
2022年 01月 13日 明けましておめでとうございます。スタッフの枝松です。今年最初のブログになります。まだまだ渦中落ち着かない環境下で、穏やかな一年を願いながらの謹賀新年。私は日南に住む祖母の家で家族、親戚と賑やかなお正月をむかえました。日南のホテルに宿泊したのですが、窓からは梅ヶ浜を眺めることが出来ました。梅ヶ浜はサーフィンスポットになっており、この日も初乗りを楽しむサーファーたちを見かけました。↑日の出前ホテ...
2021年 08月 24日 こんにちは。原です。今回は7月末に完成引渡の終わった物件のご紹介です。用途は事務所付きの工場になります。平屋建てで白い外壁部分が事務所、緑の外壁部分が工場になっています。工場内部です。床はコンクリート強化剤で出入り口にはシートシャッターを取り付けています。近々HPにもアップする予定出るのでそちらもご覧ください。
2021年 05月 11日 こんちには、中野です。この前のゴールデンウイークの休日に参加を希望する所員で登山をしました。今回、登った鉾岳です。パックン岩です。雌鉾の頂上に立つ姿の写真です。(←自分は一段下までしか登れませんでした。)雌鉾の頂上からの写真です。登りはじめが想像以上にきつかったですが、新鮮な空気と絶景を体感できて充実した1日になりました。案の上、久しぶりの運動とあって、翌日から1~3日間は筋肉痛でした。是非...
2021年 03月 05日 こんにちは。福岡事務所の後藤友哉です。福岡県中間市で建設中の共同住宅の外部足場が外れ、まもなく完成します。あとは外構工事となります。【正面外観】1階には、駐車場と専用庭付きです。庭はフェンスで囲まれているため、外からの視線も気になりません。【共用廊下側】【リビングダイニング】リビングは和室(洋室)と繋がっています。【キッチン】【洗面脱衣室】中間市のHPで、入居者を募集しております。http:...
2020年 12月 15日 こんにちは。福岡事務所の後藤友哉です。福岡県中間市の共同住宅が最上階まで鉄筋が組み上がりました。最上階はいい眺めです。内装工事も始まりました。断熱材の吹き付けと下地組みです。
2020年 11月 09日 こんにちは、スタッフの上石です。 今回も前回に引き続き風の話をしたいと思います。 ■囲炉裏の冷気■ 燃え盛る囲炉裏を囲んでいると、背中に強烈な冷気が突き刺さってきます。 これは、囲炉裏の火で暖められた空気が軽くなって上昇し、その空気を補う ように冷たい空気が流れ込むためです。なので、昔は暖をとるには囲炉裏を 囲まざる得なかったのでしょうね。。。 ■町家の知恵■ 京都の町家は、中庭を...
2020年 10月 28日 こんにちは。スタッフの山元です。 現在進行中の建築現場の紹介です。 今年8月に着工し、来年3月に完成予定の都城市に隣接する三股町に建設中の幼保園の基礎が完成いたしました。 木造平屋建ての建物です。来年の春の完成、開園が楽しみです!
2020年 10月 12日 福岡事務所の後藤友哉です。中間市のPFI事業である定住促進住宅の工事が順調に進んでおります。只今、3階スラブの配筋を行っております。南西側は住宅地であるため、3階から遠賀川が見えます。山並みと相まって、いい景色が望めます。遠賀川では毎年、打ち上げ花火がありましたので、その季節になると楽しみですね。
2020年 07月 31日 福岡事務所の後藤友哉です。5月より会社体制が変わり、福岡事務所でも、プロジェクトが進んでおります。今年初めより設計を進めておりました、中間市様によるPFI事業の、定住促進住宅(地域優良賃貸住宅)の進捗状況をお伝えします。6月末より着工しまして、現在は基礎工事です。来週は配筋検査が行われます。
2020年 05月 28日 宇田津直樹です。5/1より、後藤明夫が代表取締役会長、私が代表取締役社長、後藤友哉が専務取締役福岡事務所所長となりました。コロナ禍により、先行きが不透明な時期ではありますが、新体制で一つ一つを乗り越え、積み重ねていきたいと思いますので、今後共よろしくお願い致します。
福岡事務所 移転計画 こんにちは。福岡事務所の...
はじめまして はじめまして!今年の4月...
会社の体制が変わりました。 宇田津直樹です。5/1よ...
fishing base Plais.. 皆様、ご無沙汰しておりま...
春ですね ご無沙汰しております。福...
宜しくお願いします 初めまして。5月に入社し...